|
笹川流れ(曇りの日夕方) |
|

天然真鯛
していますで「桜鯛」とも呼ばれています。
お刺身、塩焼きでお召し上がりください。
調理方法はご要望に応じます。(下記でご指定ください)
身はお刺身か切り身で塩焼き用に
頭は兜煮か又は潮汁用に生のままカットして
天然真鯛
一般に「鯛」といえばこの「真鯛」のことを指します。
近年では養殖物も多く出回るようになりましたが
やはり天然物の旨さは格別!
色味も養殖物はやや黒っぽく、天然物はきれいなピンク。
と、一目で違いがわかります。
中でも春先の真鯛は産卵期を迎え
ひときわ美しい体色に。
季節がら「サクラダイ」とも呼ばれ、
脂がのって一番おいしい時季になります。
(なお、「サクラダイ」という名前の別の魚も存在しますが
市場にはほとんど出回りません。
お魚屋さんで「サクラダイ」と言えば
ほぼ100%「真鯛」を指します。)
身は歯ごたえのある白身。
クセがなくさまざまな料理によく合います。
ことに日本海の荒波にもまれてきた天然真鯛は
身がよく締まり、旨みもぎゅっと凝縮されて
その味は極上。
塩焼き、お吸い物、煮付けなどなど
いろいろにお楽しみください!
- 投稿タグ
- 天然真鯛