鮭料理100選堪能

ll_nipo2014003

村上 鮭味わう会5年かけ最終回

鮭の食文化を後世に残そうと、5年間で1OO種類の鮭料理を食べる企画
「三面の鮭御膳百選を味わい尽くす会」の最終回が先週、村上市寺町の割烹吉源で開かれた。
参加者は趣向を凝らした料理の数々を楽しみ、全5回の達成を喜んだ。

l_nipo2014001

鮭のあらゆる部位を使った料理を堪能した「三面の鮭御膳百選を味わい尽くす会」=村上市寺町
市民有志でつくる「三面の鮭文化伝承の会」の主催。
村上には1OO種類のサケ料理があると語り継がれており、
現代に再現しようと2010年に始めた。
毎年、頭から尾まであらゆる部位を使い、
伝統料理だけでなく洋風や中華風のオリジナル料理にも挑戦してきた。
最終回には市民ら約40人が参加した。
なれずしの飯寿司や、麹漬け、白子のかす漬けのほか、ケークサレ(塩味のケーキ)、ロシア風スープ、中華料理の広東風姿蒸しなど全21品がテーブルに並んだ。

l_nipo2014002
伝承の会の赤羽正春会長(62)は「とうとう最後を迎え感無量。
鮭を食べ尽くす文化は一つの儀礼であり、残っていることに価値がある」とあいさつ。
村上市肴町の吉川準一さん(27)、全5回に参加した8人に達成証が贈られた。
吉川さんは「1匹の鮭が調理法によって別物といっていいくらい、いろいろと変化し新鮮な驚きがあった」
と振り返る。
多彩なメニュー作りに奮闘してきた吉源の吉田昭一郎社長(61)は「楽しかったが苦労も多かった。
多少は驚きがあった方が面白いと思い、心を砕きながら作ってきた」とほっとした様子で語った。
5年間に提供された料理は来年、冊子にまとめる予定。企画の呼び掛け人で主催者の一人、村上市新町の中村直人さん(57)は「仲間の協力があってやり遂げることができた。来年以降は参加者のアンケートなどを基に考えていきたい」と話した。

村上「味わい尽くす会」5年目(最終回)

l_sakeh52014110004
[鮭の郷土料理] と[捨てない伝統]を育んできた気候風土とひとびと
本会は「鮭の町」を自称する村上にあって、秋風とともにひたひたと押し寄せてくる寒流に乗って溯って来る鮭を渾身の技で調理し、歓喜を以て食べ尽くす会です。しかしその背景には、産物の元である山河あり、豊かな養分をもたらす森林樹木あり、それを育み生産する営みがあり、その恵みを敬う人の心があります。それらを「山」、「川」、
「森・樹木」、「漁・増殖」、「神社・営みへの感謝」の五つのテーマで恩恵を噛みしめながら食しています。今回百選達成編の五回目「神社」では川守や川漁師の安全な豊漁を願うとともに、この恵みを相互感謝した後には永代に渡るまでの継承を祈願して完結に代えたいと思います。‥‥主催者のひとりごと。

中村直人

第5回鮭メニュー

サーモンの村上茶瞬燻 鮭の飯寿司 ケークサレ・リエット・はらこクリーム
サーモンの村上茶瞬燻 鮭の飯寿司 ケークサレリエット・はらこクリーム
生鮭の生雲丹焼き 鮭の西京味噌焼 鮭コロッケ
生鮭の生雲丹焼き 鮭の西京味噌焼 鮭コロッケ
鮭親子麹漬 黄身揚げ菊花銀あん 風呂吹大根鮭味噌のせ
鮭親子麹漬 黄身揚げ菊花銀あん 風呂吹大根鮭味噌のせ
鮭と牛のポワレ めふんバターとバケット 白子粕漬け
鮭と牛のポワレ めふんバターとバケット 鮭白子粕漬け
尾せんべい 酒びたしと皮のシーザーサラダ 三面鍋
尾せんべい 酒びたしと皮のシーザーサラダ 三面鍋
ロシア風スープウハー 鮭節うどん 鮭炊き込みめし
ロシア風スープウハー 鮭節うどん 鮭炊き込みめし
広東風鮭の姿蒸し 銘菓ほっちゃれ つきだし
広東風鮭の姿蒸し 銘菓ほっちゃれ つきだし

越後村上うおやの「鮭の飯寿司」もメニューに加わりました!!

l_sakeh52014110019赤羽正春氏の本が参加者に配布されました

l_sakeh52014110012関係スタッフに感謝状が渡されました。

鮭のまちで創業200年鮭販売

塩引き鮭いくら秋鮭鮭の酒びたし

鮭通販