■ウェブマスター 上村八惠子さんから ![]() 越後村上は、平安の昔から鮭が特産として知られ、全国に誇る鮭文化を築いてきたまちです ![]() 鮭の特に美味といわれるのは9月から12月にかけて、産卵のために帰ってきた川に上る直前の「秋味」と称される鮭で、身が大きく、良く締まり、脂がのっています。 うおやは、その中でも10月下旬から11月かけてとれる最高の鮭にこだわり、さらに吟味を重ね撰び抜いた生鮭を販売しており、またその時の鮭を素材にして村上特産の塩引鮭をつくり11下旬〜12月に出荷しております。 また村上名産「鮭の醤油はらこ」はうおやが誇る伝統の味、1度食べたら忘れられない絶品。うおやのいちおし商品です。 ■「食べChao!」秋野から 私の住む長野県のお隣新潟県の「うおや」さん。旬のうまい魚を時期に合わせて販売しています。日本海ではうまい魚が沢山獲れますからね。 今は「秋鮭」がお薦め商品。個人的には「バター焼き』が好きだなぁ・・・。(∩_∩) ホームページはとても見やすいし、プレゼントもやってるよっ!! さあ!越後村上 うおやへGO!! | ||||||||||||||||||||
うおやの四旬季 春の本鱒(サクラマス)、夏の岩牡蠣、秋のはらこ、冬の塩引・飯寿司 越後村上うおや サイト 0254-52-3056 https://www.uoya.co.jp |